STAFF BLOG技術・スタッフブログ

サービス紹介
ハイブリッド会議の音響・映像・ライブ配信サポート専門業者ならLIVE NEXT
ハイブリッド会議の音響・映像・ライブ配信専門業者ならLIVE NEXT
zoom・Teams・Webexなどなど・・・
会議やシンポジウムのオンライン化やハイブリッド開催が進む中、
Web会議担当となった皆様の取り扱うアプリやプラットフォームは日々増え続けています。
また、アップデートや機能変更、プランによる違いなど、様々な面で業務量が増えてしまっているのではないでしょうか。
編集部
ハイブリッド会議やオンライン会議において、社内ノウハウ以外に専門業者のサポートを取り入れたい場面はございませんか?
LIVE NEXTのサポート ・マイクや音響設備を持ち込み、会議を音響面でサポート ・会議アプリの現地サポート ・オンライン参加者と現地のハイブリット会議の運営 ・会議の模様をYouTubeなどへも同時配信
目次
実績3,000件を超えるノウハウとトラブル対応
ハイブリッド会議には、音響やネット回線、会議アプリの設定や運用など、多角的なノウハウが必要とされます。
LIVE NEXTは、官公庁や大学、委員会など3,000件を超える実績があり、トラブルを未然に防ぐ施策をご提案いたします。
95,000円からの手厚いサポート体制
年に一度の会議から、大規模なハイブリッド会議まで、
現地出張サポートは機材と専門スタッフが全て揃って、2時間95,000円からとなっており、
比較的手軽に依頼できる料金設定になっています。
TOPICS注目コンテンツ
日比谷国際ビルでのハイブリッド配信レポート〜現場レポー...
#Zoomウェビナー
Zoomウェビナーで顔は見える?参加者のカメラも映る?
#Zoomウェビナー
Zoomウェビナーでブレイクアウトルームは使える?使え...
#Zoomウェビナー