STAFF BLOG技術・スタッフブログ

日比谷国際ビルでのハイブリッド配信レポート〜現場レポート〜2023年5月
目次
ハイブリッド配信現場からのレポート
開催概要
今回は「日比谷国際ビルでのハイブリッド配信」について、レポートしていきたいと思います。
100名ほどの会場参加者、およびオンラインからの講演を含むハイブリッド形式でのセミナー・シンポジウムを実施いたしました。
いつもお取引していただいている会社様からのご依頼で、日本語・英語の同時通訳を含む対応となりました。
今回のミッション
今回はZoomウェビナーを使用し、会場での講演者・パネリストと、オンラインからのパネリストを双方向で繋いだ上で、会場にもオンラインにも視聴者がおり、それぞれが日本語と英語とを選択して参加・視聴できる環境を構築しました。
簡単な機材概要
今回はオンラインへの配信だけでなく、双方向でのやり取りや同時通訳もあったため、1系統の機材ではなく、複数の機材を組み合わせての対応となりました。
特に映像については、(1)Zoomへの配信カメラ映像、(2)Zoomへのパワポ資料の画面共有、(3)スクリーンへの投影、(4)VTRの送出、(5)Zoomへだけテロップの表示というように、複数のソースを複数のアウトプットで管理する必要がありました。
ボトルネックとなるリスクを回避するためにも、複数の機材にて冗長化を行い、今回は複雑な回線となることもあり、機材はホットスタンバイ(電源・設定共に常に切り替え可能な状態)にて準備しました。
ビデオカメラ 3台
スイッチャー 2台(配信用・スクリーン投影用)
スケーラー2台(スクリーン信号規格用)
音響デジタルミキサー 1台
通訳ブース 1台
通訳ユニット(赤外線タイプ/ジェネレーター)
通訳レシーバー 50台
Zoom用PC 6台
実施報告
開催は無事に完了し、参加いただいた方にとっても非常に有意意義なセミナーになったのではないかと思います。
また、早速次回のご依頼もいただき、6月に予定しております。
ハイブリッド開催専門の業者|株式会社ムービーイノベーション
ライブ配信やハイブリッド会議などのオンライン配信は、多くの準備やトラブル対応が必要な開催方法です。
株式会社ムービーイノベーションでは、ハイブリッド開催での音響・映像撮影・ライブ配信・会議アプリ設定など、機材・技術面を丸ごと請け負い、主催者様の負担を削減するだけでなく、参加者満足度の高いオンライン開催を実現いたします。
【全国どこでも交通費無料】
出張にて、ハイブリッド配信・オンライン会議・ライブ配信を全力でサポートいたします!
■会社ホームページ
株式会社ムービーイノベーション
■配信サービスページ
ハイブリッド配信料金&サービス内容
参考価格:2時間配信プラン 95,000円(税別)